知識習得 ニュース情報!

お役立ち情報を集めています。

*

〔朗報〕これこそ究極!自転車でダイエットできるなら最高!

   

スポンサードリンク

 

日本の自転車 - 普通自転車 - 軽車両 自転車免許証 自転車タクシー - ベロタクシー レンタサイクル サイクリング - 自転車道 - サイクリングターミナル サイクルトレイン 駐輪場 - 放置自転車 - 自転車自転車自転車月間 - 世界自転車デー バイコロジー モペッド - 原動機付自転車 競輪
68キロバイト (8,808 語) - 2021年7月14日 (水) 10:45


 

 

1 ツール・ド・名無しさん :2021/07/01(木) 21:19:10.49

過去スレ
★★☆自転車ダイエット☆★★182kg
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1610463641/
★★☆自転車ダイエット☆★★183kg
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1613991024/
★★☆自転車ダイエット☆★★184kg
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1616830041/
★★☆自転車ダイエット☆★★185kg
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1618818002/
★★☆自転車ダイエット☆★★186kg
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1620637152/
★★☆自転車ダイエット☆★★187kg
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1622196820/
★★☆自転車ダイエット☆★★188kg
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1623908777/





2 ツール・ド・名無しさん :2021/07/02(金) 09:10:16.87

ダイエットと減量の違いってラーメンとらうめん位違うの?

4 ツール・ド・名無しさん :2021/07/02(金) 10:26:52.65

>>2
減量は一時的なもの。ダイエットは一生続けるもの

3 ツール・ド・名無しさん :2021/07/02(金) 09:20:06.93

いつもまにかダイエットスレが派生してるな
ママチャリとロードあるぞ

10 ツール・ド・名無しさん :2021/07/02(金) 13:45:01.37

>>3
放置でおk

5 ツール・ド・名無しさん :2021/07/02(金) 10:44:36.75

スレタイは自転車ダイエットだけど自転車に乗ってる人が集まるダイエットスレなのか自転車を利用したダイエットなのかどっちだよ

9 ツール・ド・名無しさん :2021/07/02(金) 12:08:05.12

>>5
自転車板の時点で判るだろ

11 ツール・ド・名無しさん :2021/07/02(金) 13:47:26.33

>>5
自転車乗りが、ついでにダイエットもするスレだぞ
言われなくても皆自転車乗ってるから、食べ物の話題が中心

13 ツール・ド・名無しさん :2021/07/02(金) 17:57:13.04

>>5
自転車を使ってダイエット&グルメ紀行

12 ツール・ド・名無しさん :2021/07/02(金) 15:30:42.87

今間食でカレー食べたのに今日はあと1300kcalも食べないといかん
増量も意外と大変ね、

15 ツール・ド・名無しさん :2021/07/02(金) 20:22:12.81

「お酒はエンプティカロリーだから太らない」は間違いだった!
https://gooday.nikkei.co.jp/atcl/report/14/091100015/052600084/

ちなみに、ピザ+ビールが最悪の組み合わせらしい

17 ツール・ド・名無しさん :2021/07/02(金) 20:32:00.66

コーラでカロリー補給しろ

(出典 i.imgur.com)

23 ツール・ド・名無しさん :2021/07/02(金) 21:35:23.94

>>17
わざわざboketeのロゴをトリミングしてまで貼るエネルギーよ

18 ツール・ド・名無しさん :2021/07/02(金) 20:55:37.49

そもそもエンプティカロリーって、カロリーだけがあって栄養素がゼロって意味だから
カロリーゼロの意味じゃない

20 ツール・ド・名無しさん :2021/07/02(金) 21:19:23.28

ピザうまいよなぁ
イタリアのピッツァじゃなくて、アメリカの具沢山ピザが食べたい
ピザーラ半額してないのかね

21 ツール・ド・名無しさん :2021/07/02(金) 21:31:17.05

正月太りは気をつけていたけど、梅雨太りがあるとは想像もしていなかったなー

24 ツール・ド・名無しさん :2021/07/02(金) 21:39:59.51

糖の代謝にはビタミンミネラルが必要なのにそれらを取り除いた
砂糖や油ばかりでカロリー取って自転車で消費してを繰り返したら
当然栄養失調になるな

25 ツール・ド・名無しさん :2021/07/02(金) 21:45:29.14

若い頃はピザなんて食べたら身体が熱くなって仕方なかったけど
歳とった今はLサイズでもなんともない

26 ツール・ド・名無しさん :2021/07/02(金) 22:05:10.97

もう少し経てば腹を下すようになる

27 ツール・ド・名無しさん :2021/07/02(金) 22:12:15.49

スクワットやった方がいいぞ。自転車だけだとまじで筋力落ちる

29 ツール・ド・名無しさん :2021/07/02(金) 22:18:10.85

>>27
自重だけでもいいのかな

30 ツール・ド・名無しさん :2021/07/02(金) 22:41:32.07

>>29
自重じゃ軽すぎるからダンベルかバーベル持ってやった方がいいよ

31 ツール・ド・名無しさん :2021/07/02(金) 22:55:27.84

>>30
サンクス

32 ツール・ド・名無しさん :2021/07/02(金) 23:07:48.44

米俵担いだら効果あるかな?

35 ツール・ド・名無しさん :2021/07/03(土) 00:58:25.54

運動や筋トレ理論wは時代によってしれっと変わるからね
俺の聞いた話ではスクワットは膝を痛めるだけで、トレーニングとして推奨される運動じゃない

36 ツール・ド・名無しさん :2021/07/03(土) 03:22:03.24

バーピージャンプもめちゃくちゃ効果あると思ったわ
キツすぎて全然習慣になってないけど

37 ツール・ド・名無しさん :2021/07/03(土) 03:25:57.15

キツければキツイほど良いって昭和の無意味な精神論でしか無い
運動中に水を飲むなってのと一緒

スポンサードリンク
38 ツール・ド・名無しさん :2021/07/03(土) 05:15:18.73

昔プロレスラーに憧れて毎日1000回スクワットしてた思い出
曲げた時に膝がつま先より前に出ないようにすれば体重100kgでも膝は壊れないよ

40 ツール・ド・名無しさん :2021/07/03(土) 06:43:50.80

キツさは関係ないならタコ踊りで十分ってことだな?

41 ツール・ド・名無しさん :2021/07/03(土) 06:54:07.34

これぞアホの屁理屈w

43 ツール・ド・名無しさん :2021/07/03(土) 07:17:03.63

涼しい所まで走って行こぬ

48 ツール・ド・名無しさん :2021/07/03(土) 09:36:17.52

バーピージャンプって、何回やれば良いものなの?
一度試してみたいとは思うが、良く分からないので試せないでいる

49 ツール・ド・名無しさん :2021/07/03(土) 09:49:14.23

>>48
*みたいなスレチ

51 ツール・ド・名無しさん :2021/07/03(土) 10:05:21.39

>>49
たしかにw
でも別に、他のダイエット方法と比較検討することは何も悪くないでしょ?
どうせ雨で自転車乗れないんだし

53 ツール・ド・名無しさん :2021/07/03(土) 12:23:43.25

>>48
何回ってより20秒やって10秒休憩20秒やって10秒休憩の繰り返しだよ
YouTubeで「バーピージャンプ」で検索したら一番上に4分バーピーのやつが出るからそれオススメ
*ほどキツいけどマジでスタミナアップする

54 ツール・ド・名無しさん :2021/07/03(土) 14:16:43.83

>>53
なるほど
今度試してみるぜ
今日は道路乾いてきたから走れそう

50 ツール・ド・名無しさん :2021/07/03(土) 09:59:40.49

このスレの結論。
ダイエットは食事がすべて、運動は安来節で十分

52 ツール・ド・名無しさん :2021/07/03(土) 10:53:04.70

ローラー乗ったらええやん

55 :2021/07/03(土) 15:23:41.29

初心者だけど普段スクワットで鍛えてるつもりだったのに引き足というのを真面目に練習したらケツと腰回りがヘロヘロ

56 ツール・ド・名無しさん :2021/07/03(土) 15:46:26.31

>>55
引き足は時代遅れ
今の主流は楕円クランク

57 ツール・ド・名無しさん :2021/07/03(土) 15:57:14.09

立派なフクラハギを作ろうと思って自重でカーフレイズしたら
3日連続で激しい筋肉痛…。100kmのロングライドよりキツイ

59 ツール・ド・名無しさん :2021/07/03(土) 16:12:53.38

バイオペースが復活なんですかね、30年以上前のアレなんだが

76 ツール・ド・名無しさん :2021/07/04(日) 07:01:03.04

>>59
楕円ギヤは最初の頃ミヤタのカリフォルニアロードなんて少年向けモデルが搭載してましたよぬ
もう40年近く前週刊ジャンプの裏表紙に広告が出てたのを見たことがある
ディスクブレーキ搭載も少年向けデコチャリが最初だったし

81 ツール・ド・名無しさん :2021/07/04(日) 08:04:50.23

>>76
52歳のオレが高校生の時通学に乗ってたなあ、あの頃は運動部で脚力もあって自転車部のダチと同じくらい走れた

60 ツール・ド・名無しさん :2021/07/03(土) 16:14:13.82

マリナーラピザならヘルシーやで
攻撃と命中も上がる*

61 ツール・ド・名無しさん :2021/07/03(土) 17:17:50.48

午後から走れるようになったので、小ヒルクラ練習50km
心肺機能が元に戻ってきたので、めちゃ楽しい
大体1000kcalくらいかな、梅雨にしては上出来

75 ツール・ド・名無しさん :2021/07/04(日) 03:37:52.71

>>61
埼玉東側だとほんとつまらん
山も海も往復150~200㎞コースだし
サイクリングロードしか行く場所がない
ずっと変わらない風景と人の量

62 ツール・ド・名無しさん :2021/07/03(土) 19:05:53.77

カレーは?

69 ツール・ド・名無しさん :2021/07/03(土) 21:07:08.20

>>62
飲み物

63 ツール・ド・名無しさん :2021/07/03(土) 19:17:32.12

ドリンクバーでせっかくだからと飲もうとしても3杯で胃がタプタプで限界

デブはなんであんなに飲めるんだろ
胃の容積が違うのか???

66 ツール・ド・名無しさん :2021/07/03(土) 19:46:26.99

>>63
海外のデブ勢はホテルのルームサービスで
ページ一覧の全部を頼んだりするらしいね

68 ツール・ド・名無しさん :2021/07/03(土) 20:57:54.95

久しぶりにバーベルスクワットやったら50kgでもめちゃめちゃキツかった…
50kgなんて藤田にこるとかがやるレベルなのに…

72 ツール・ド・名無しさん :2021/07/03(土) 22:50:40.96

味覚なくなる前にたらふく食え

74 ツール・ド・名無しさん :2021/07/04(日) 00:52:05.92

他人の好き嫌いなんだからそりゃわからねーだろうな

82 ツール・ド・名無しさん :2021/07/04(日) 08:17:31.00

30ぐらいまで走ってたけどこの20数年ですっかり脚も弱わちまって3月にロード買って走り始めたけどStrava記録で1時間平均速度23キロだった
体重は82キロから75キロに減ってきてラーメンチャーシュー増し増しを気にすることなく食べられるので個人的には大満足です

84 ツール・ド・名無しさん :2021/07/04(日) 09:08:08.86

いい歳になったからこそ、自分を語れるのだ
ところで40歳は良い歳かなあ

87 ツール・ド・名無しさん :2021/07/04(日) 09:18:02.66

>>84
このスレでは標準
むしろ二十代でデブの方がヤバい

88 ツール・ド・名無しさん :2021/07/04(日) 09:37:24.63

男44歳56kgです、上り坂おもしれー

92 ツール・ド・名無しさん :2021/07/04(日) 19:13:55.94

ローラー練ニ回目終了
全然回せず。自転車ダイエットはまず運動能力を高めるのが肝要だなと

94 ツール・ド・名無しさん :2021/07/04(日) 21:48:31.56

>>92
2ヶ月でそんなに落ちるのね

99 ツール・ド・名無しさん :2021/07/05(月) 03:32:02.45

>>94
心肺機能は3日でも落ちるのに2ヶ月はやばい

93 ツール・ド・名無しさん :2021/07/04(日) 21:12:44.91

なんかさ賞味期限ぎりぎりのキュウリが10本10円で投げ売りされてたから思わず買ったけど中身は柔らかいし全部食うのキツイわ

97 ツール・ド・名無しさん :2021/07/05(月) 00:02:11.12

>>93
10本10円のきゅうりなんてもう食利用前提じゃないだろうよw

100 ツール・ド・名無しさん :2021/07/05(月) 03:33:05.29

>>93
きゅうりはほとんど水分で栄養ないよ

 


スポンサードリンク

 - 日々の出来事