【悩み】ディトレードかスイングトレードか?
スポンサードリンク
ディトレードかスイングトレードか?迷った人いませんか。または 、どちらに力をいれるべきか。
迷っている人いる人いませんか。
私は、今でも、迷っています。
その理由は、相場が、最も、動くのは、朝です。
窓という、ものもあります。
上昇するときは、朝一番で、最も上がります。
そんな時、前日ぬしまっていたら、もったいないですよね。
でも、反対に、朝一番に急落したら、大変です。
だから、迷ってしまいますよね。
特に、今はトランプショックで、彼の言葉の一言で、上がったり、下がったり、大変です。
こちらも振り回されます。
スポンサードリンク
で、私は、最近は、基本は、デイトレですが、明日を見越してスイングトレードにすることもあります。
そうしないと、また、信用取引を使用していまが、持っている金額の範囲内で取引するようにしています。
でないと、今回のように急落した時に追証が発生してしまいます。
それでも、焦って売ってしまい、損失を計上することになってしまいました。
後で、戻ってきたのですが、追証が気になって売ってしまったのですが口座に予備のお金を用意しておけば、
大丈夫みたいですね。
やはり、、無理はしないことです。
こんなことを、伝えましたら、「素人」と言われそうですが、信用取引自体をやってこなかったのです。
しかし、現物取引ですとすべてが一括されてしまいl明細がわからないのですね。
その点、信用取引は、取引ごとの明細がわかります。
なので、一回、一回ごとに取引ができるのです。
スポンサードリンク