〔愕然〕オウム後継アレフ、まだ、あったのか。どんな信者だ。賠償10億円の支払いに応じず…その理由は不動産が別組織名義で差し押さえ困難
オウム後継アレフ、賠償10億円の支払いに応じず…不動産は別組織名義で差し押さえ困難 - 事件・事故掲示板|ローカルクチコミ爆サイ.com関東版
- NO.9671740 2021/07/18 09:05 オウム後継アレフ、賠償10億円の支払いに応じず…不動産は別組織名義で差し押さえ困難
- オウム真理教による事件で、被害者への賠償が滞った状況が続いている。
教団の後継団体主流派「Aleph(アレフ)」に10億円超の支払いを命じた民事訴訟の判決が確定したものの、アレフは支払いに応じていない。教祖の麻原彰晃こと松本智津夫元死刑囚(執行時63歳)ら教団元幹部13人の死刑執行から今月で3年となるが、被害救済は今も残された課題となっている。
「事件から長い歳月が過ぎ、被害者の高齢化が進んでいる。教団は一刻も早く、賠償金を支払うべきだ」。被害者支援にあたる「オウム真理教犯罪被害者支援機構」の中村裕二弁護士(65)はそう訴える。
教団は一連の事件後の1996年に破産。被害者ら約1200人が賠償金として届け出た債権は約38億2000万円に上った。アレフは2000年、被害者側への支払い義務を引き受けることを破産管財人と合意。教団資産の売却などで計約15億5000万円が配当され、09年に残りの債権が同機構に引き継がれた。しかし、支払いに向けた協議はまとまらず、同機構は18年、未払い分の支払いを求めて提訴した。
被害者らは08年に成立した「オウム真理教被害者救済法」に基づき、後遺症などに応じた給付金を国から受け取っているが、東京地裁は19年の判決で、給付金などを差し引いても、アレフには約10億2000万円の支払い義務があると判断。東京高裁と最高裁も支持し、賠償命令は昨年11月に確定した。
しかし、アレフはその後も賠償金を支払っていない。
民事訴訟で賠償命令が確定したにもかかわらず、被告側が応じない場合、原告側は強制..【日時】2021年07月18日 09:00
【ソース】読売新聞【関連掲示板】元記事を読む
Aleph (宗教団体) (アレフ (宗教団体)からのリダイレクト) Aleph(アレフ)は、2000年(平成12年)2月4日に発足した宗教団体。オウム真理教からアレフと改称して発足し、2003年(平成15年)2月にアーレフに改称、さらに、2008年(平成20年)5月にはAlephに改称した。前身のオウム真理教が1995年(平成7年)までに立て続けに起こしてきたオウ 37キロバイト (5,891 語) - 2021年5月25日 (火) 07:06 |
>>0
テロ集団、こんなの許してるから他も沸いてくるんだよ
>>0
教団幹部は皆死刑にしなかったからこうなる。
また新しい芽が出る前に潰しておかないといけない。
>>0
ろくでもない共○党
強制差し押さえしろよボンクラが!
こいつら一人残さずいてまえ!!
しょこしょこしょーこー
>>4
中川翔子~♪?
>>7
言うと思うたわ〜
彼女教団とは無関係やろ
名前が似てるだけ!
削除依頼しとき
ダメだこりゃ
民事裁判の賠償はそんなもんだよ
*学会とオウム真理教は同義
コイツ腹立つわ!!
>>9
共産党のアベガー発見
>>9
早く、ポアしろ!!
>>9
安倍真理教の朴晋三やないか
>>9
すごい!!!!
私もコイツすごい腹立つ💢
>>16
貧民黙れ
金儲けの上手い人達の集まりやな
強制力は無いから払わないよ
民事の賠償金を払わないと逮捕するとかないの?
>>23
全くされない
空中浮遊はドローンで飛んだみたい
>>25
違うよ
背景色を青にしたアレだよ
裁判所の決定に従わなくても問題ないなら裁判所の意味ない
>>26
これだと資産の無い奴が訴訟されてもシカトしてれば問題ないと認識されてしまうな
何の為の裁判なのか?って話
国家がアフレを存続させたい理由があるな
>>35
アレフだよ。Aleph。
間違えてんじゃないよ。
>>35
憲法で結社の自由が保証されているからね。
だいいち解散させたところでこいつらどこへ行く?
また集まるぞ。しかも秘密のうちに。
青白い青山弁護士はまだいるのか
>>43
やめて〜
日本の裁判で賠償命令出ても払う奴なんか皆無、損するのは勝訴した側、敗訴した側は自己破産なりして、いくらでも払わない手段はある、
賠償、賠償って、韓国人みたいに言うなよ
解散命令出さなかった東京都知事の責任
神様🙏
日本破壊して下さい😌🙏
>>66
心配するな
ほとんどが崩れかけてる
もはや移民外人の住処じゃよ 日本は
普通に考えて10億円とかあるわけ無いだろw
ぼったくりにしても強気すぎてて草
>>67
普通に考えなければ良いんじゃね
こんな*宗教にしがみついてる洗脳*が未だにいるのが信じられん!人間終わってる。
修行するぞ、修行するぞ、10億円支払うぞ、10億円支払うぞ
上祐派のひかりの輪は、まだ活動しているのだろうか?
>>86
おもに中華&キムチで大活躍している
>>86
まだまだ頑張って活動してる模様です。
2019年2月28日、東京高裁はひかりの輪がAlephと別団体であることは認めたものの、
「オウム真理教の修行体系の最も本質的な部分を継承している」として一審判決を取り消し、ひかりの輪の請求を棄却した。
ひかりの輪は直ちに上告したが、2020年3月11日、最高裁は棄却し、2審の国勝訴の判決が確定した。
この間、2018年1月22日には公安審査委員会が再び観察処分更新を決定しており、
ひかりの輪はこの決定についても取り消しを求める訴訟を提起したが、
2020年2月27日に東京地裁はひかりの輪の請求を棄却した。
信者も激減
お布施もわずか 貧困教団
そんな財産も予算も無いだろ
無いものは(ヾノ・∀・`)無い
オウム真理教と県立姶良病院が比較される事が多いのは、麻原彰晃と山畑良蔵が似た者同士だからかもしれない!
>>95
修行中に亡くなった信者の死を隠した麻原彰晃!
入院中に自*た患者の死を隠蔽した山畑良蔵!