知識習得 ニュース情報!

お役立ち情報を集めています。

*

回転寿司のメニューと歴史は?健康にいいの。?美味しい食べかた?

      2018/03/29

スポンサードリンク
回転寿司ができたおかげで、手軽にお寿司をたべることができるように なりました。 以前ならば、お寿司といえば巻き寿司ぐらいしか たべることができなかったものです。 それが、回転寿司のおかげでいろんなお魚をたべることができるようになったのです。 そんな回転寿司ですが、歴史や雑学を知ってみたいと思いませんか。?

歴史

回転寿司は1958年に東大阪で生まれました。 回転寿司の元祖と言われるのは、 19 58年に東大阪市に誕生した元禄寿司です。 考案したのは白石義明さんといいます。 ビール工場のベルトコンベヤーをヒントにしたとかと言うことです。 ちなみに回転すし記念日にされている11月22日は白石さんの誕生日です。

青魚は痩せる脂

メニューの中に青魚もあります。 青魚は健康にいいことで良く知られていますね。 アジ、イワシ、鯖など、青魚に含まれる脂が、ダイエット効果で話題になった オメガ3脂肪酸を含むため、脂肪燃焼効果が期待できます。 さらに効率的なのは、丸ごと食べるシラスです。 でも、シラスがイワシの子供とは知らなかったですね。 青魚、シラスともに、人間と体温が近い肉の脂と違い、体内に蓄積されにくいという利点もあります。

寿司屋のお茶碗が大きいわけ

昔はスシ職人が1人で切り盛りするスタイルが主流だったそうです。 その際に、何度も変えずに済むように、大きい湯のみになったそうです。 最後のお茶をゴールという意味で「あがり」といいます。

ガリで口をリセット

お寿司は蛋白なものから濃いものへと進むのがセオリーです。 濃厚なとろを先に食べると白色の繊細な味が分からなくなるためです。 しかし、「回転すしだしランダムに食べたい」という時に活躍するのが 舌をリセッとしてくれるガリです。 殺菌効果があるため、寿司文化が生まれたころから存在する.寿司の欠かせないお供です。

甘いお寿司で閉めるのが通

古今東西を問わず、食後に甘いものを食べたいという欲求は皆同じです。 昔から、寿司の世界では、かんぴょう巻きや玉子で〆るのが通だそうです。 粋を目指すならば、ずらりと並ぶスイーツも魅力的ですが、甘いお寿司でシメルのもありです。

美肌効果が期待できるネタはこれ

そもそも魚介類は、美肌に欠かせない良質のタンパク質が豊富です。 その成分をカエラだのすみずみまで届けるには血行アップがポイントになります。 タウリンの多いタコ.イカ、貝類、鉄分豊富なマグロの赤身、ホタルイカが効果的です。 抗酸化成分があるサーモンやいくら、 ビタミンCが含まれるたらこ.明太子が美ネタになります。

まとめ

このように、お寿司には知らない部分がたくさんがあります。 回転寿司に行って、これらのことを試してみてください。 お寿司の通になった気持ちがしますよ。
スポンサードリンク

 - 日々の出来事