みなとまつり神戸熱中症に気をつけてみましょう。
スポンサードリンク
Kobe Love Port ・ みなとまつりが
7月19日、20日と開催されます。
このイベントは時間が許すならば行くべきです
モンスターエナジーってご存知ですか。
キッカーがフリースタイルモトクロスで25メーターの後方宙返りをする競技です。
当然、横から見ているわけですがその醍醐味はすごいです。
これは、画面を見ているだけでもすごいです。
日付は7月19日(日) 12:00~12:30
14:00~14:30
16:30~17:00
7月20日(海の日) 12:00~12:3014:00~14:30
15:30~16:00
この時間帯です。
画面をみていただければわかりますがまさに宙に浮いています、
宙返りですね。
これを見るだけでも価値があります。
しかもそれをまじかに見ることができるのです。
これだけでもすごいことです。
同じ港まつりに行くならばこれは見ておきましょう
道順
場所はメリケンパークです。
電車でお越しの場合 JR・阪神「元町」駅より徒歩約14分
地下鉄海岸線「みなと元町」駅出口2番より徒歩約7分
お車でお越しの場合 阪神高速3号神戸線「京橋」I.Cより、約5分
阪神高速5号湾岸線~ハーバーハイウエイ 住吉浜インターにて乗り継ぎ~
阪神高速神戸線摩耶インター経由・京橋インターより約5分
住吉浜インター~ハーバーハイウェイ経由、新港(三宮)出口より約5分
国際屋台
国際屋台はあります。
すごい、モトクロスのショーを見たあとはこの
国際屋台で楽しみましょう。
九州の福岡に行きますと屋台村があります。
そこで食べる屋台の食事もおいしいものです。
それを関西でもい経験できます
個人的には京都の祇園祭りよりも好きです。
まとめ
正直言ってあまりひとのいるところに行くのは好きでは
ありません。
行った後疲れるのです。
でも、この港まつりはショーがすごいので行きます。
元町から14分ですから距離的にも近いです。
でも、熱中症対策のためタオルと冷たい水と帽子は用意しましょう。
直射日光に当たらのように注意しましょう。
スポンサードリンク
関連
-
イベント