淀川花火大会日程と観覧席、行き方、穴場スポット
2015/08/07
スポンサードリンク
夏になるとイロイロな催しがあります。
その中で、花火大会はどうしょう。
多くのイベントの中でその土地柄が最もでるものです。
大阪の一三の花に大会地元の商店街と企業が協賛してされている花火大会です。
花火大会の中でも大規模な方です
淀川花火大会
大阪の夏を代表する淀川花火大会が2年ぶりにもどってきました。 今年は、台風が来ないことを願います。 淀川花火大会は毎年8月第2曜日に開催されます。 ですから今年はこのようになります。 開催日時 2015年8/8(土) 19:50~20:40 荒天の場合 雨天決行(荒天時は未定) 開催場所 新御堂筋淀川鉄橋から下流、国道2号線までの淀川河川敷

穴場スポット
私が見た今までの穴場スポット最高でしたのは やっぱリ十三大橋から眺めるのが最高でした。 あまり人ゴミの中に入るのが好きではないのですので、よっくりとみたいのです。 他にも穴場スポットはあります。 野球グラウンドから見る方法もあります。 十三大橋に行く道順は阪急k宝塚線で進行方法 が大阪に向かい右側におります。 そして、阪急電車の同じように大阪方面に向かって歩いていけば自然と十三大橋につきます。 【お問合せ】 なにわ淀川花火大会 運営事務局 TEL 06-6307-5522 平日10:00~17:00(7月1日~) http://www.yodohanabi.com 深くお聞きになりたいときはお聞きください。行き方
有料席に行きたい方は同じく大阪方面に向かって右におります。 そのまま商店街をとうりぬければ自然と有料席にたどり着きます。まとめ
関西でも多くの花火大会が行われます。 その中でも十三花火大会は大規模です。 8時37分にフィナーレがが始まりますので その時間まではいてください。
スポンサードリンク