〔速報〕これってマジ!【寿司】「スシロー」と「京樽」が“合体”どうするの。?
2021/07/20
「スシロー」と「京樽」が“合体” 狙いは?(ITmedia ビジネスオンライン) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース 「スシロー」と「京樽」が“合体” 狙いは?(ITmedia ビジネスオンライン) - Yahoo!ニュース Yahoo!ニュース (出典:Yahoo!ニュース) |
一般的な飲食店の原価率は30%程度であるが、寿司店ではウニやマグロでは一皿100円とすると80%前後の原価率となる。平均すると48%前後(スシローで48.3%)であり、これに通常、人件費や諸経費が50%以上必要であるため、原価率の高いネタだけでは採算が取れない。このため、回転寿司店では通常、 28キロバイト (3,880 語) - 2021年7月7日 (水) 09:30 |
※2021/07/06 16:54ITmedia ビジネスオンライン
外食大手FOOD&LIFE COMPANIESは7月6日、グループの「スシロー」と「京樽」のダブルブランド店舗を公開した。同社は7月7日、このダブルブランド店舗を、千葉県の行徳と西船橋、東京都の市ヶ谷と門前仲町で計4店舗オープンする。検証結果を踏まえ、今後の店舗展開に生*としている。
公開された店舗は「京樽・スシロー行徳店」(千葉県市川市)だ。もともとは京樽の店舗だったが、改装してスシローの商品も販売できるようにした。握り寿司の商品数は3倍近くに増えており、全体の商品数は1.8倍になった。
同店舗では「茶きん鮨」や「巻鮨」といった京樽の上方鮨を従来通り販売する。店内で職人が調理するスタイルも変わらない。新たに取り扱うスシローの握り寿司は、千葉県船橋市にあるキッチンで調理され、配送されたものだ。
ダブルブランド店舗を展開する大きな狙いは、ラインアップを拡充することで新規客を獲得することにある。
●グループのシナジー創出目指す
FOOD&LIFE COMPANIESは、吉野家ホールディングスから京樽を2021年4月に買収した。京樽はテークアウト寿司市場で知名度が高く、スシローが出店しにくい首都圏の商店街などに店舗を構えている。
また、スシローを運営するあきんどスシローは、テークアウト専門店「スシロー To Go」を21年12月までに15店舗オープンする方針を掲げている。スシローの新型店舗や京樽を通して、コロナ禍で需要が伸びているテークアウト市場を取り込む狙いがある。
グループのシナジーを創出する取り組みも始めている。FOOD&LIFE COMPANIESは5月14日から、スシローや京樽など5ブランド合同のキャンペーン「あっぱれ、日本!超すし祭」を開催した。グローバルサプライチェーンの調達力を最大限活用し、集客を図るのが狙いだった。具体的には、「八洲水産」(静岡市)のマグロ、「オカムラ食品工業」(青森市)のサーモン、「小浜水産グループ」(鹿児島県垂水市)のかんぱちとひらまさを各グループで共同で利用した。
京樽の石井憲社長は、このキャンペーンによって、スシローの顧客が京樽を新しく利用するようになったと説明する。また、社内でスシローと京樽の強みを生かした新商品を開発できないかどうか検討しているという。
続きは↓
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/itmedia_business/trend/itmedia_business-20210706_115
>>1
新社名はどれがいい?
① 田崎スシロー
② 京樽スシロー
>>1
>「スシロー」と「京樽」が“合体”
新垣結衣と星野源が合体!
ああ幸せな新婚夫婦だねえ~
小象ずしは?
>>4
パオーン
ようするに質が100円寿司レベルに落ちるということか
おやおや
それでお値段はスシローですか京樽ですか?
っつーかスシロー・くら寿司とかの回転寿司のシャリ
甘ったるくてクソまずいんだけど
長持ちさせるために砂糖大量に入れてんのかな
>>24
自分好みの寿司が食いたければ
回らない寿司屋に行くことだ
>>34
回る寿司でも梅丘美登利がやってる回転寿司みたいにまともな店もあるからなあ
まあそっちに行けって話だよね
スシローと京樽って同じグループになってたのか
京樽はおにぎりとかおいしいんだよな