知識習得 ニュース情報!

お役立ち情報を集めています。

*

〔神秘〕これは、見たい。「銀河鉄道の夜」をイメージして作ったゼリーが美しすぎる

   

スポンサードリンク

 

「銀河鉄道の夜」をイメージして作ったゼリーが美しすぎる - ニュース総合掲示板|ローカルクチコミ爆サイ.com関東版

 

 

NO.9652353 2021/07/11 09:05
「銀河鉄道の夜」をイメージして作ったゼリーが美しすぎる
 

 滋賀県高島市の山奥にある小さなカフェ「山猫軒」さんが公式Twitterで、銀河鉄道の夜をイメージしたゼリー(試作品)の写真を投稿。すると、2万件以上のリツイートと約10万件のいいねが付き、「綺麗」「美しすぎる」と称賛されています。

 

 まだ試作段階ではあるものの「恐ろしく可愛いゼリーを作り出してしまって狼狽えてるので見てほしい……」と紹介されたその写真には、本物の夜空をそのままグラスに移し替えたような美しいゼリーが写っていました。

銀河鉄道の夜をイメージしたゼリー

 このクオリティーでまだ試作段階とは……。「味とか大きさとかもう少し改良します」とツイートしていた山猫軒さん。完成が本当に楽しみだったので、少しだけですが山猫軒さんにお話を聞いてみました。

 そもそも今回のゼリーは夏に向けての商品を作ろうと思ったのがきっかけとのこと。そこで「読み込んでるわけでは無いので好きと言うのはおこがましい気がする」と言いつつも、言い回しや情景、テーマ選び(夜空や猫など)が趣向に合ってるという宮沢賢治の「銀河鉄道の夜」を選んだのだとか。

 そして、バタフライピーという植物を使用して夜空の色を出したという今回のゼリー。今後は「レモンシロップをかけると色が変わるように改良したいです」と構想を明かしてくれました。なんだかワクワクしてきますね。

 最後、Twitterでの反響について「見てくださった方からたくさんお褒めの言葉を頂けてありがたいです!」と、少し興奮気味に感謝の気持ちを語っていた山猫軒さん。みなさんも首を長くして銀河鉄道の夜をイメージしたゼリーの完成を待ちましょう!

<記事化協力>
山猫軒(滋賀)さん(@yamaneko_coffee)

(佐藤圭亮)

【日時】2021年07月11日 09:00
【提供】おたくま経済新聞

元記事を読む 

銀河鉄道999 > 銀河鉄道999 (アニメ) 本項では、松本零士作のSF漫画『銀河鉄道999』(ぎんがてつどうスリーナイン)を原作とした、各種アニメ作品について解説する。 フジテレビ系列で、1978年9月14日 - 1981年3月26日に全113話 + テレビスペシャル3話が放送され、翌1982年
89キロバイト (10,424 語) - 2021年7月4日 (日) 19:55


 

 




#80 [匿名さん] :2021/07/11 09:59

>>0
素敵!

#1 [匿名さん] :2021/07/11 09:05

青一号

#20 [匿名さん] :2021/07/11 09:15

>>1
青の6号

#11 [匿名さん] :2021/07/11 09:10

いや、岩手じゃね?
宮沢賢治

#21 [匿名さん] :2021/07/11 09:15

>>11
岩手は宮城の植民地

#23 [匿名さん] :2021/07/11 09:16

>>21
だね

#12 [匿名さん] :2021/07/11 09:10

別に銀河鉄道999でもいいだろ?

#15 [匿名さん] :2021/07/11 09:11

>>12
全体にメーテルの顔がない

汽車がない

#17 [匿名さん] :2021/07/11 09:13

所詮スリーナインは宮沢賢治のパクリだからね

#24 [匿名さん] :2021/07/11 09:17

>>17
アメニモマケズ
カゼニモマケズ
フユニモ
ナツノアツサニモマケヌ
ジョウブナ機械の体ガホシイ

代金は玄米4合で

#22 [匿名さん] :2021/07/11 09:16

銀河鉄道とか銀河鉄道999とネーミングすると

その列車や主人公を表現しなきゃ題名と合わない

これは主語が「夜」なのだ

銀河鉄道の、あくまで修飾してるわけで

銀河鉄道の夜…まさにネーミング通りの素晴しい作品

#26 [匿名さん] :2021/07/11 09:18

>>22
あー
Gのレコンギスタみたいなもんね

レコンギスタ

#29 [匿名さん] :2021/07/11 09:21

>>22
だから鉄道が再現されてねーだろ

#39 [匿名さん] :2021/07/11 09:28

>>36
それはお前の勝手な解釈
銀河鉄道が無ければスリーナインも夜も無いわ

#64 [匿名さん] :2021/07/11 09:46

>>49
お前しつこな

鉄道が再現されておらず夜や星だったら夜空ノムコウでも星屑の町でもなんでもいいだろ

これだから宮沢喜一オタクは

スポンサードリンク
#36 [匿名さん] :2021/07/11 09:27

>>29
だから〜

夜←なんだよ

銀河鉄道が、夜を走る←じゃなく

あくまでも「夜」が主語

銀河鉄道の窓から見える景色、宇宙には夜も昼もない

夜という表現は、主観の人は結局、地球に居るのだ

でも地球に居ながら銀河を渡る鉄道の窓から風景を眺めてる気分にさせてくれる

つまり!銀河鉄道は存在しないという意味が込められてる

わかるか?

#49 [匿名さん] :2021/07/11 09:34

>>39
いや、論点をずらすなよ

ここに鉄道は表現されてないのは何故かという議論じゃなかった?

このタイトルからすると鉄道を表現する必要はないと説いただけやぜ? 

もし、鉄道を表現してれば
銀河を走る鉄道←というタイトルになってしまう 

#66 [匿名さん] :2021/07/11 09:47

>>64
しつこいバカはオマエだよw

#75 [匿名さん] :2021/07/11 09:55

>>22
だったら「銀河鉄道の夜」ではなく「夜」というタイトルにすれば良いだろ

#30 [匿名さん] :2021/07/11 09:22

銀河鉄道の夜って出し殻バットエンドだよな

#34 [匿名さん] :2021/07/11 09:24

>>30
鬼太郎の幽霊列車

#32 [匿名さん] :2021/07/11 09:23

ゴダイゴの夜

#37 [匿名さん] :2021/07/11 09:27

>>32
ゴダイゴのガンダーラは?

#41 [匿名さん] :2021/07/11 09:30

>>32
タケカワユキヒデは?

#35 [匿名さん] :2021/07/11 09:25

私はメーテル
鉄郎、大井川鉄道を撮りなさい

#44 [匿名さん] :2021/07/11 09:32

>>35
おい!話が違ぇだろがよ💢💢

#48 [匿名さん] :2021/07/11 09:33

>>35
駅員:言ってることが違うだろうが
(某スレ板より抜粋)

#51 [匿名さん] :2021/07/11 09:35

>>35
嘘だぁ そんな*な事があってたまるかぁ

#43 [匿名さん] :2021/07/11 09:31

銀河鉄道を見てるのではなく
銀河鉄道で夜空を走ってるような空を見てるのだよ

文学とかアートとか、芸術…同じ言葉かwww

ま、でも日本人て、芸術とかアート作品とかに理解は浅いんだよね実は。

そんなの腹の足しにもならんって土人気質

#50 [匿名さん] :2021/07/11 09:35

>>43
銀河鉄道ってあの世からのお迎え

いわば死神列車

#61 [匿名さん] :2021/07/11 09:42

序盤に*のはジョバンニでなくカンパネルラ

#62 [匿名さん] :2021/07/11 09:42

>>61
いや最終章

#65 [匿名さん] :2021/07/11 09:46

宮沢賢治の時代、庶民が比較的容易に乗れて遠く        へ行ける乗り物といえば船か鉄道くらいだったんだよね

これを船にしたのが宇宙戦艦ヤマト

鉄道にしたのが銀河鉄道999

どちらも宮沢賢治の影響だよね

でも凄いのが、これを日本人が発想してるということ。

素晴しい感性だよね

夜空にいろんな思い馳せるなんて…

#72 [匿名さん] :2021/07/11 09:52

>>65
そうだよね

宇宙戦艦ヤマト←とヤマトが主なわけよ

銀河鉄道999も然り、その999が主体

でも銀河鉄道の夜は、、夜の風景が主体

そこに鉄道は要らない

何故かというと、宇宙を走る鉄道なら夜も昼もないわけで

わざわざ「夜」と書いてるのは何故か

そこに、気づくか気づかないか

夜と呼べる景色を見てるのは地球の地面を走ってる夜汽車に乗ってるからなんだよね

#73 [匿名さん] :2021/07/11 09:53

これだからトーシロは…夜は死後の世界だ。
仏教感なんだよ、仏教感!

#76 [匿名さん] :2021/07/11 09:55

>>73
南無

 

 



スポンサードリンク

 - 日々の出来事