【東京五輪】四十住が金!開が銀!・・・スケートボード 女子パーク
2021/09/10
五輪=19歳の四十住が金、12歳の開が銀 スケートボード女子パーク - ロイター (Reuters Japan)
(出典:ロイター (Reuters Japan)) |
四十住 さくら(よそずみ さくら、2002年3月15日 - )は、日本のスケートボード選手。和歌山県出身。 岩出市立岩出小学校、岩出市立岩出中学校卒業。小学6年生の時に、兄が楽しそうにスケートボードを滑っているのを羨ましそうに見ていたところ、兄から古いスケートボードを譲られたことが 9キロバイト (964 語) - 2021年8月4日 (水) 06:34 |
女子パーク
結果
1 四十住 さくら 日本 60.09
2 開 心那 日本 59.04
3 スカイ・ブラウン イギリス 56.47
ソース/NHK速報
https://sports.nhk.or.jp/olympic/sports/skateboarding/event/women-park/
前スレ(★1の立った時間 2021/08/04(水) 13:12:45.09)
【東京五輪】四十住が金!開が銀!・・・スケートボード 女子パーク★3 [あずささん★]
http://hayabusa9./test/read.cgi/mnewsplus/1628053142/
>>1
4位もふれてやれよ
>>1
1位から4位まで日本人の血統だと?
>>1
スケボーのクソガキ共はスーパー前や駐車場の出入り口あたりでやる習性はなんなの?
どれだけ他人に迷惑をかけられるか競ってるの?
価値
スケボー金メダル>>>>>>サッカー銀メダル、バレー銀メダル、テニス銀メダル
東京五輪追加競技
・スケボー:メダル乱獲
・サーフィン:銀メダル銅メダル
・野球ソフト:ソフト金、野球これから
・クライミング:これから、多分銅メダル以上いける
・空手:これからだけと多分いける
日本が強い種目をねじ込んだと邪推されかねんな
しかし日本が何やっても強すぎるだけなんやwwすまんww
>>6
開催国だからだろ
>>6
スケボーは日本のごり押しじゃないぞ
>>16
だから邪推されかねんって書いてあるじゃん
>>6
日本ってほんとすごいンゴねえ…
>>6
ニッポン!ニッポン!!!
>>6
森さんってやっぱり神だわ
森さんありがとう!!
>>6
新設種目は2013年の招致決定後にカネぶち込んでガキを育成したんだろ
でも東京終わったらあとは知らん
資金尽きてパリはボロボロだろうね
>>6
それ、フツーだから
君、去年生まれた人?
>>6
ねじ込んだのは
野球とソフトボールと空手だけ
サーフィンとスケボーとクライミングは
パリ五輪でも採用される
おそらくロス五輪でも採用される
なんかデフレ感半端ないな w
>>11
こういう喜ばしいデフレなら大歓迎
四十住選手、金
開選手、銀
心のベストワンは岡本ちゃん!
>>13
岡本よかったよね
一番カッコ良かった
スタジオのバカどもが上から目線で最高の夏休みですね
とか子供扱いしてるけど、マジでウザいわ
お前ら何もなし得てないくせになんの大人目線だよ腹立つ
年齢が低くてもメダリストにリスペクトを持たないクズがテレビに出るな
>>15
スカイちゃんのインタぶった切ってくだらないスタジオトーク見せられて
こっちはチベスナ顔になったわ
>>27
なんとか日本語で喋らそうとしてた事がメッチャ不快だった
強面男性だったらあのインタビューしたか?
ただのインタビュアーのくせにメダリストを子供扱いしてリスペクトがないなんてほんとクズ
本選見てないんだが、予選では岡本が一番じゃなかったっけ。
なにがあった。
>>28
最後大技に挑んで失敗した
2本目終わって暫定3位で無難に滑ってもメダル獲得できた成績だった
>>59
なるほど理解した。
家帰ったら見てみるわ。
日本てXスポーツ後進国だったのに、なんでこんなに強くなったんだ?
>>32
無知すぎ
>>32
昔からインラインスケートでもなんか有名な兄弟いたし
冬のスノボーとかも含め割と日本ってこういう競技強い方じゃね?
やっぱ岡本ちゃんのバリアル540が1番すごかったな
最後ゴンゼメしなくても最低銀
金もいけたのにな
1番会場を魅了したのは岡本ちゃんだったね
次回頑張って!
>>35
エアーだけじゃなくてカービングのスピードとかも一人だけめちゃくちゃ早くてすげんだな。高さも異次元だったなぁ
てすお
>>35
ほんとそれ
挑戦しまくってたからカッコよかった
演技終わったら即自分のブースに戻るところを見るとかなり照れ屋さんなんだろうな
次は他選手と戯れながらリラックスして挑戦してみて欲しい
>>35
岡本ちゃんの滑走が一番感動したな
正直スケートボードでこんな感動するとは思わなかったわ
素晴らしいスポーツだわ
>>6
新設種目は2013年の招致決定後にカネぶち込んでガキを育成したんだろ
でも東京終わったらあとは知らん
資金尽きてパリはボロボロだろうね
>>47
スケボーやサーフィンなんてたいして金落としてない。
岡本ちゃんパリでがんばれって言うけど
体形の変化とかあるしなぁ
それに中国、韓国が国を挙げて強化してきそうだし
>>48
中国、韓国が強化しててメダル取れてる協議ある?
wwwww
サーフィン、スケボー。嫌いというよりも本当はやりたかったんだろお前ら???
>>51
スノボはやってる
サーフィンは海が近くないので無理だわ
世界一だらけだな
日本は
しかもメジャー競技の他国や白人のお箱だらけで
サッカーですら4強
さすが世界1の優秀な民族だわ
>>53
お前日本伝統食の人*食いすぎて日本伝統文化の売春婦の母親との**しすぎだろ。
世界はコロナだから相対的にどの競技も日本はかなり有利なだけだろ。
お前は日本伝統食の人*食いすぎて日本伝統文化の売春婦の母親との**しすぎておかしな妄想喚くなよ
女子スケボーパーク
日本女子
岡本 碧優 世界ランキング1位
オリンピック4位
四十住さくら 世界ランキング一2位
オリンピック1位
開心那 世界ランキング9位
オリンピック2位
>>68
岡本ちゃんって世界ランク1位なの?!
すげーじゃん
スケボはアジアが席巻するな
スリムでほどほどの身長が有利
競技性も全身でやるケン玉みたいだし
>>72
次北京なのに中国の選手でスノボ強いのいないぞ
大回転ですら
なにこの日本人しか出てないような競技
>>79
まず競技を見たら
池沼じゃないんだから